モンテッソーリの教育DVD

メニュー usemap= トップページ ご購入 特商法・個人情報 お客様の声 DVD収録内容 DVD(3歳~) DVD(0~3歳)
小さな子どものモンテッソーリ ご購入はこちらから
モンテッソーリ教育に学ぶ子どもの見方-収録内容一覧
ケース DISC 回数 タイトル 内容
1 1-① 第1回 【理論】モンテッソーリ教育とは マリア・モンテッソーリとモンテッソーリ教育の紹介
第2回 【理論】幼児期ならではの子どもの特徴 モンテッソーリが発見した子どもの姿
第3回 【理論】敏感期に見合った環境 子どもに存在する自己教育力や敏感期に見合った環境とはどういったものか
1-② 第4回 【理論】用具・教具 モンテッソーリ教育で使われる用具・教具の紹介
第5回 【理論】提示・提供 子どもが自発的に活動をし、動きを獲得できるために欠かせない提示の紹介
第6回 【理論】教育現場における子どもの活動のサイクル 集中現象から正常化といった子どもが成長するための活動のサイクルについて
第7回 【理論】これからの日本におけるモンテッソーリ教育のあり方 モンテッソーリ教育への疑問や批判などに応えていく形で日本のモンテッソーリ教育の展望について解説
2 2-① 第8回 【理論】日常生活の練習とは 日常生活の練習の導入講義
第9回 【実践】日常生活の練習(基本運動1) 座る・立つ・あけ移し~注ぐ・はさみで切る提示
第10回 【実践】日常生活の練習(基本運動2) 包丁で切る・布を折る・貼る・縫う提示
第11回 【実践】日常生活の練習(社交的なふるまい・自己への配慮) 先のとがったものの渡し方・お茶の勧め方・手を洗う・着衣枠の提示
2-② 第12回 【実践】日常生活の練習(環境への配慮1) 道具の運び方・置き方、じゅうたんの巻き方・広げ方、アイロンのかけ方、マッチを使って火をつける点滅の提示
第13回 【実践】日常生活の練習(環境への配慮2) 花の水切り・金属みがき・机をふく提示
第14回 【実践】日常生活の練習(環境への配慮3) 掃く・洗濯の提示
第15回 【実践】日常生活の練習(運動の調整) 静粛練習・線上歩行の提示
3 3-① 第16回 【理論】感覚教育とは 知的教育分野の土台となる感覚教育の導入講義
第17回 【実践】感覚教育(円柱さし) 円柱さしによるペアリング・グレーディングの提示
第18回 【実践】感覚教育(色つき円柱・ピンクタワー・茶色の階段・長さの棒) 色つき円柱・ピンクタワー・茶色の階段・長さの棒の提示
第19回 【理論】視覚三教具について ピンクタワー・茶色の階段・長さの棒の視覚三教具の解説
3-② 第20回 【実践】感覚教育(色板・構成三角形) 色板・構成三角形の提示
第21回 【実践】感覚教育(幾何タンス・幾何学立体) 幾何タンス・幾何学立体の提示
第22回 【実践】感覚教育(二項式・三項式) 二項式・三項式の提示
第23回 【実践】感覚教育(視覚教具のバリエーション) 視覚教具のバリエーションの活動の紹介
3-③ 第24回 【実践】感覚教育(触覚板・圧覚筒) 触覚板・圧覚筒の提示
第25回 【実践】感覚教育(重量板・温覚びん〔温覚筒〕・実体認識袋) 重量板・温覚びん〔温覚筒〕・実体認識袋の提示
第26回 【実践】感覚教育(温覚板・味覚びん・嗅覚筒) 温覚板・味覚びん・嗅覚筒の提示
3-④ 第27回 【実践】感覚教育(雑音筒・音感ベル) 雑音筒・音感ベルの提示
第28回 【実践】感覚教育(記憶を伴った活動・名称練習) 感覚教具の記憶を伴った活動と名称練習の紹介
第29回 【理論】感覚教育のまとめ 感覚教育のまとめ
4 4-① 第30回 【理論】言語教育・算数教育・文化教育とは 知的教育分野の導入講義
第31回 【理論】言語教育とは/【実践】言語教育(話しことば) 言語教育の導入講義、実物合わせ(実物と絵)・絵カード合わせの提示
第32回 【実践】言語教育(書きことば・書き方1) 音節あそび・メタルインセッツ・砂文字板の提示
第33回 【実践】言語教育(書きことば・書き方2) 絵カード合わせ・文字ならべ・単語ならべ・文字さがしの提示
4-② 第34回 【実践】言語教育(書きことば・書き方3) 小さな黒板・市松模様の紙・濁音・促音の紹介の提示
第35回 【実践】言語教育(書きことば・読み方1) 物と名前カード・小さいバスケットⅠ・Ⅱ・読み方の絵カード合わせの提示
第36回 【実践】言語教育(書きことば・読み方2) 赤いカード遊び・ふうとうパズル・科学的に分類された絵カードの提示
第37回 【実践】言語教育(文法) 名詞・形容詞・動詞・助詞の役割とシンボルの提示
5 5-① 第38回 【理論】算数教育とは 算数教育の導入講義
第39回 【実践】算数教育(数量概念の基本練習1) 算数棒・砂数字板・算数棒と数字カードの提示
第40回 【実践】算数教育(数量概念の基本練習2) 錘形棒・0あそび・数字と玉の提示
第41回 【実践】算数教育(数量概念の基本練習3) 算数棒による数の合成分解・色ビーズならべの提示
5-② 第42回 【実践】算数教育(十進法Ⅰ-1) 1、10、100、1000の紹介の提示
第43回 【実践】算数教育(十進法Ⅰ-2) 1~1000の配列と構成の提示
第44回 【実践】算数教育(連続数の呼称と配列) セガン板(Ⅰ)・セガン板(Ⅱ)・100の鎖の提示
5-③ 第45回 【実践】算数教育(十進法Ⅱ-1) 両替あそび・たし算(金ビーズと数字カードを使って)の提示
第46回 【実践】算数教育(十進法Ⅱ-2) かけ算・ひき算・わり算(金ビーズと数字カードを使って)の提示
第47回 【実践】算数教育(十進法Ⅱとの並行練習1) 切手あそびのたし算・切手あそびのかけ算・切手あそびのひき算・切手あそびのわり算の提示
5-④ 第48回 【実践】算数教育(十進法Ⅱとの並行練習2) ビーズフレームのたし算・ビーズフレームのひき算・色ビーズのかけ算の提示
第49回 【実践】算数教育(十進法Ⅱとの並行練習3) へびあそびのたし算・検算、へびあそびのひき算・検算の提示
第50回 【実践】算数教育(記憶による加減乗除) たし算板・かけ算板・ひき算板・わり算板・たし算の暗算板・たし算の埋め込み暗算板の提示
小さな子どものモンテッソーリ ご購入はこちらから
小さな子どものモンテッソーリ-収録内容一覧
ケース DISC 回数 タイトル
1 第1回 【理論】モンテッソーリ教育の基本原理と0歳~3歳の育ちの重要性
第2回 【理論】基本的信頼関係の構築
第3回 【理論】胎児から3歳までの発達と援助
第4回 【理論】運動の発達
第5回 【実践】総合的な発達の援助
第6回 【実践】日常生活の活動(自己への配慮)
第7回 【実践】日常生活の活動(環境への配慮)
2 第8回 【理論】言語の発達
第9回 【実践】言語の発達を促す活動
第10回 【理論】感覚の発達
第11回 【実践】感覚の発達を促す活動
第12回 【理論】食の発達と援助
第13回 【理論】排泄・トイレトレーニングと衣服
第14回 【理論】音楽・美術
第15回 【理論】モンテッソーリからモンテッソーリを超えて